【中川大志】Daiwa House Special 地球ゴージャス三十周年記念公演『儚き光のラプソディ』設計図を大切にカンパニー全員で愛し育む作品の〝無限の可能性〟

中川大志

Daiwa House Special
地球ゴージャス三十周年記念公演
『儚き光のラプソディ』
設計図を大切に
カンパニー全員で愛し育む
作品の〝無限の可能性〟

劇場に足を踏み入れて、自分のために用意された席に着く。喧騒から離れ、時間から離れ、はじまるのは“異世界の空間”。芝居を愛する地球人によって創り出された演劇は、まさに〝人間がもつ力〟の宝石箱。そして、一つひとつの宝石が自分だけの〈光〉を放つこの星は、無限の運命と可能性に満ちたステージ。人が宿す〈光〉が奏でる、未来と愛を繋ぐ地球ゴージャス流ラプソディをあなたにも――

Daiwa House Special
地球ゴージャス三十周年記念公演
『儚き光のラプソディ』

Daiwa House Special 地球ゴージャス三十周年記念公演 『儚き光のラプソディ』

演劇ユニット「地球ゴージャス」が結成 30 周年!

1994 年に岸谷五朗と寺脇康文により結成された演劇ユニット「地球ゴージャス」。「地球の人々の気持ちを豊かに、ゴージャスにする」ことを目指し、一糸乱れぬ群舞や圧倒的なコーラスワーク、激しいアクション、時にコミカルに、時にシリアスに、そして何より熱気にあふれた“地球ゴージャス流”エンターテインメントは、作品を発表するたびに大きな話題を集めてきました。地球ゴージャスのもう一つの魅力は、“劇団”というスタイルをとらず、岸谷と寺脇以外は毎公演、豪華ゲストとあらゆるジャンルを超えたアーティストを迎えて上演するプロデュース公演であること。岸谷・寺脇が創り上げる作品世界とゲストたちの融合は、ゴージャスらしさはそのままに公演の度に新しい表情を魅せ、これまでに累計動員数 105 万人を超える多くのお客様に愛されてきました。そして、岸谷・寺脇が“まだまだこれからも、大それた「夢」への追求は続く”と語る結成 30 周年を迎える 2024年。2018 年の『ZEROTOPIA』から実に 6 年振りの新作となる『儚き光のラプソディ』を上演致します。

-あらすじ-

「ここはどこだ」

ひとり、またひとりと謎の白い部屋に集まる人たち。共通することはただ一つ、それぞれの「逃げたい」という強い感情が溢れそうになった瞬間に目の前に現れたという「扉」。その扉を開くと、この部屋が現れたという。「ここはどこだ」集まったのは7人の男女。孤児院で育ったという青年…謎のジョッキー…軍服を身に纏った男…ホテル支配人に、ひまわり畑から来たという二人の男、そして老…生きていた場所も時代も様々である。部屋の中で繰り広げられる会話により、互いの関係が微妙に、でも確実に変化する。何故この人と、何故この部屋で、何故この時に私たちは出逢ったのか。

地球ゴージャス × 中川大志

僕が地球ゴージャスに初めて出会ったのは、2016年に上演された『The Love Bugs』という作品。当時高校生だった僕は、映像のお仕事をさせていただく機会が多く「舞台をやってみたい!」という演劇への憧れがとても強かったんです。もともと舞台を鑑賞することも好きで、いろいろな作品を観ていたときに『The Love Bugs』に出会い、地球ゴージャスの世界観を目の当たりにした瞬間「やっぱりエンターテインメントの仕事って最高だな」と、感じたことを覚えています。

中川大志

2022年には
舞台『歌妖曲~中川大志之丞変化~』で、
初の座長を務められた中川さん。
その経験を経ての地球ゴージャスさんでの主演、
いま何を感じていらっしゃいますか?

『歌妖曲~中川大志之丞変化~』で、初めて長期間の公演をさせていただいた経験は、僕にとってとても大きなものになりました。肉体的にも役柄的にも大変な作品だったのですが、それでも「今後も生の舞台をやり続けたい!」と思えるほどに、とにかくしびれる毎日で。「次の舞台がいつになるか分からないけれど、いろいろな経験を経て、たくさん蓄えた自分でまた舞台に立てたらいいな…」と思っていた矢先に、まさかの地球ゴージャスさんからお声がけをいただき本当に驚きました。しかも、岸谷(岸谷五朗)さんが『歌妖曲~中川大志之丞変化~』を観てお話をくださったとお聞きして。あの日、『The Love Bugs』を観ていた高校生の自分には想像もできないことが起きた感覚です。

出演が決まり、
岸谷さんとはどういったお話をされましたか?

一度お食事に行かせていただいて、そのときに『歌妖曲~中川大志之丞変化~』について、本当にありがたい言葉をたくさん掛けていただきました。いままで映像作品でもご一緒したことがなかったのですが、作品への向かい方や役へのアプローチの仕方など、「そんなところまで観てくださっていたんだ」と思うようなご感想をいただいて。ご自身が役者であり、演出家であるからこその言葉が多く、嬉しさと同時に身が引き締まるような思いでした。

中川大志

中川大志

中川さんが大切に築いたお芝居で
引き寄せられたご縁のように感じます。
中川さんの思う“地球ゴージャスの魅力”を
教えてください。

第一に思うのは、“SHOWから伝わるエネルギーのパワフルさ”。パフォーマンスに向けられるエネルギーとそのパワーに、純粋に圧倒されるんです。あとは“カンパニーの結束力”。地球ゴージャスの作品って、観ている側にまでカンパニーの〈繋がり〉がすごく伝わってくるんです。岸谷さんと寺脇(寺脇康文)さんのおふたりの空気感も含め「この人たちはなんて楽しそうなんだ!」と、舞台上で楽しんでいる皆さんの姿に思わず嫉妬してしまいそうになります(笑)。そして、そんな空気感のなかで描かれる作品のテーマは、実はとてもシンプル。シンプルなテーマに肉付けがされていくことで、ひとつのテーマがいろいろな角度から刺さってくる、といいますか。シンプルだからこそテーマが的確に入ってくる、けれど入り方の角度は多角的…その届け方が地球ゴージャスならではの魅力のひとつだと思います。自分が舞台に立つ身としては、ダンスや歌、アクションなどが多い印象があるので、僕も楽しみでもあり「頑張らないと!」という気持ちです。

一観客視点でいうと
エンターテインメントにおいて
そこに関わる人たちの〈絆〉は
とても大切だと感じます。

前回の舞台で、演劇に関わるスタッフの方、役者の方、すべての“演劇をつくる方々”へのリスペクトがさらに大きくなりました。自分で経験したからこそ、ゼロからイチをつくることの凄さと大きさを実感できましたし、演劇に関わってきた先輩方が纏っている“言語化できない〈強さ〉”の正体が少しだけ分かった気がして。ほんの少しでも自分がその世界に足を踏み入れられたことが嬉しく思えます。稽古期間も含めると2か月以上同じ役とともに時間を過ごすからこそ、たどり着ける境地があると感じました。

中川大志

その境地はどういった感覚なのでしょうか?

前回の役は肉体的なアプローチも大変でしたし、心の部分に関しても割とつらい役だったのですが、稽古から公演を通して役と一心同体になることができました。なので、“演じる”という感覚ではなく、 “自由”という感覚が近くて。ただ、その境地にいくまでには物理的な時間が必要。今回の役も稽古と公演を通して、どのように役を作っていくことができるのか楽しみです。

先日、岸谷さん、寺脇さんにご取材した際に
中川さんの芝居への向き合い方に
惚れ込まれていました。
https://landoer.jp/chikyu-gorgeous_1/
中川さんが芝居、役を築く際に
大切にされていることを教えてください。

実は10代、20代と少しずつ変わってきています。日々「なんでもっと上手くできないんだろう」と、自分の力不足を感じて、意識的に変えてきた部分が多くて。そんな20代の現在(いま)の自分がどんなときも大切に考えていることは、“自分自身を役とどう結びつけるか”ということ。どんな役も自分ではない誰かを演じるので、その誰かになりきるためには、自分が経験したことや、自分の感情が湧き出てくる部分から表現をするしかない。だからこそ“自分と役をどう結びつけるか”を、とても大切にしながら役と向き合っています。

中川大志

そうして作りあげられた役だからこそ、
オンリーワンの役が完成する。
その芝居に私たちは心惹かれているんですね。
今作で中川さんのどんな役に出会えるのか、
とても楽しみです。

自分のことって意外と自分では分からないので、監督や演出家の方に見つけていただくことも多く、それがまた面白いんですよね。今回、岸谷さんがどんな僕を見つけてくださるのか、自分が知らない自分を発見できたらすごく面白いだろうな、と楽しみにしています。

Dear LANDOER読者
Daiwa House Special
地球ゴージャス三十周年記念公演
『儚き光のラプソディ』
From 中川大志

間もなく公演がはじまる段階ですが、脚本が日々変化していく現場で、この作品が秘めている無限の可能性を強く感じています。『儚き光のラプソディ』は、脚本を設計図に僕たちがそれぞれの解釈を試し深めていくことで、奥ゆきがどんどん出る作品だと思っていて。人間のもつ素晴らしさや、人間のもつ力、そして人と人が交わることの魅力など、僕たち人間がこの世界で生きていく永遠のテーマのようなものが描かれている作品なので、きっと本番がはじまっても発見が続くと思いますし、もしかすると本番が終わった後に気づくものや、たどり着けない答えがあるかもしれません。いまこのタイミングで僕が出せること、できること、そして、この先二度とできないような瞬間を残したいと思っているので、是非楽しみにしていてください。

中川大志

中川大志

なかがわ たいし

6月14日生まれ。
歩んできた自分の轍を大切に、
創造するエンターテインメントに〈命〉を吹き込むDOER

Daiwa House Special 地球ゴージャス三十周年記念公演 『儚き光のラプソディ』

Daiwa House Special 地球ゴージャス三十周年記念公演
『儚き光のラプソディ』
明治座(東京):2024年4月28日(日)~5月26日(日)
SkyシアターMBS(大阪):2024年5月31日(金)~6月9日(日)
作・演出:岸谷五朗
出演:中川大志 風間俊介 鈴木福 三浦涼介
   佐奈宏紀 保坂知寿 / 岸谷五朗 寺脇康文 他
チケット等、詳細は公式HPにて

Staff Credit
カメラマン: 田中丸善治
ヘアメイク:堤紗也香
スタイリスト: 徳永貴士
インタビュー・記事:満斗りょう
ページデザイン:Mo.et

Item Credit
ブルゾン¥64,900、シャツ
¥49,500、パンツ¥47,300/UJOH(M)
その他、スタイリスト私物
(問い合わせ先)
「M」
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前3-18-25
03-6721-0406
www.mincnim.com