【超特急】4thアルバム『Dance Dance Dance』10年の〈歴史〉を糧に超特急が世界を踊り尽くします!

超特急A

4thアルバム
『Dance Dance Dance』
10年の〈歴史〉を糧に
超特急が世界を踊り尽くします!

喜びと幸せを伝える世界の共通言語が〈笑顔〉だとしたら、そのもっと奥深く繊細な喜怒哀楽を伝える共通言語は〈ダンス〉なのではないだろうか。10年間という月日の中で彼らが踊り尽くしてきた百面相の表現。私たちはその表現に心打たれ、時に救われ、時に笑ってきた。「新しい」や「斬新」などでは語り切れない、唯一無二の魅力を生み出す彼らの〈ダンス〉、〈歌声〉。見たことのない色がキャンバスに放たれる時、きっと踊り出さずにはいられなくなる。さあ、世界と一緒にレッツ、ダンス!ダンス!ダンス!

4thアルバム『Dance Dance Dance』
11月10日(水)リリース!

Dance Dance Dance

3年ぶりとなる新作アルバムのテーマは、
“世界各国に超特急の名前と音楽を広げ、
世代を超えて踊れる作品”

7月にカーニバル感満点のサンバ曲「CARNAVAL」でブラジル、本日配信となったK-POP風ダンスチューン「같이 가자」(読み:カチカジャ)で韓国と既発の2曲に加え、アメリカ、スペイン、日本、メキシコにアフリカの国々など、それぞれの言語が歌詞に使われていたり、文化/サウンド要素が組み込まれている”踊れる”新曲が多数収録される。ロシア語で“こんにちは”の意味を持つ「Добрый день(読み: ドーブリジェン)」は、ロシア発祥のハードベースミュージックにロシア民謡「コロブチカ」を取り入れつつ、スマホ世代には聞き馴染みのあるフレーズも盛り込んだハイブリットなダンスナンバーに。また、この曲では歌唱を含めた全パフォーマンスを、ダンサー4人のみで担当するという超特急史上初の挑戦も!『Dance Dance Dance』という作品タイトルの通り、超特急のベースとなっているダンスパフォーマンスを重視したアルバムになっています。初回限定盤には今年6月に行われたアリーナツアー『Hoopla!』の横浜公演を収録したBlu-rayも同梱される予定。ジャケットアートワーク、衣装はカイが手掛ける。

10大チャレンジ企画もスタート!
アルバム・企画詳細は特設サイトをチェック!


カイ × リョウガ × タクヤ SP対談

超特急A

約3年ぶりのアルバム。
どんなアルバムになりましたか?

タクヤ:コロナ禍でいろいろと大変な中、僕らアーティストの業界もイベントができなくなってしまったり、ライブで声が出せなかったりと苦しい状況が続いているんです。でも、そんないまだからこそ日本のみならず世界にも「元気を届けたい」とを考えていて。その序章として『CARNAVAL』ではサンバをやらせていただきましたし、今回のアルバムでもいろんな国の楽曲に触れています。「今年の超特急は日本だけじゃなく、世界にも8号車を増やすぞ」という、僕らの世界に向けての想いも込められた集大成のようなアルバムになっています。

カイ:タクヤの言っていたことは僕も大前提として思っていること。さらに言うと、アルバムを聴いてくださった日本の8号車の皆さんには、超特急と一緒に世界各地を巡っているような気分を味わってもらえたら嬉しいです。

LANDOER:なかなか海外に行けないですもんね。

カイ:そうなんですよ。僕も時間さえあれば旅行したいんですけどね。なので、この曲たちで僕らと一緒に旅をしてくれたらな、と思います。その時にはきっと添乗員にBULLET PINKがいるはず(笑)。

リョウガ:いるかな~(笑)?僕としては、2人が言ってくれたことはもちろん、いままで超特急がジャンルに縛られることなくいろんな楽曲を披露してきたからこそ、世界各国のいま流行っている曲調や伝統的な楽曲を表現できるんじゃないかと思っています。ある意味10周年を迎えるにあたって良い節目となる作品になったんじゃないかな、と。まだ披露していないので反応は分かりませんが、各国の方たちに納得してもらえるクオリティーのパフォーマンスがお届けできるよう頑張ります。

今回のアルバムは新曲が多いとお伺いしました。
振り入れは順調ですか?

カイ:『같이 가자(カチカジャ)』はめちゃくちゃカッコいいけど、難しい(笑)。

タクヤ:もうYUMEKIさんが送ってくれた振り動画が、すでにカメラワーク含みで完成されてたよね(笑)。

リョウガ:そうそう。もうこれでいいじゃんって(笑)。

カイ:顔だけアプリで俺らに変えてもらって、あとはもうそのまま配信できちゃう(笑)。

リョウガ:ね。なんならそうして欲しいくらい(笑)。振りが難しすぎて、ちょっと心が折れ掛けましたもん。

タクヤ:カメラワークも定点で撮った振り付け動画じゃなくて、ムービングして撮られていたんですよ。さすが韓国って感じだったよね。

カイ:ね、素敵だった~。

『Добрый день(ドーブリジェン)』
に関しては
ダンサーの皆さんが歌われているんですよね?

カイ:そう。音楽担当のディレクターさんがそれぞれのパートを決めてくださっていたので、それぞれ一人ずつスタジオに入って、歌っている人とディレクターさんで話合いながらレコーディングしていきました。僕は順番が最後だったのでみんなの歌声を聴くことができて。なかなかない時間を味わうことができて新鮮でしたね。

タクヤ:僕は1Aと2Aのラップを担当したんですが、歌うことが単純に好きなのと、ラップも以前何度かやったことがあったので、基本的な知識は置いといてとにかくすごく楽しかったです。レコーディングのブースに入っている時は自分に酔うこともできましたし(笑)。その瞬間、自分の思うカッコいいラップ感を出すことができて嬉しかったですね。

リョウガ:僕は初めて『Добрый день』を聴いた時、歌詞の中に「コサック」や「マトリョーシカ」って言葉が入っていて、そこにものすごくロシア感を覚えて(笑)。曲調もいままでに聴いたことのない独特なリズムでしたし、「こういう曲がロシアで流行っているんだ~」と知ることができました。ロシアではウォッカとかを飲みながら「みんなでワイワイ騒いでいるのかな~」と思うと、自分たちがパフォーマンスをする時の雰囲気もそんな風に賑やかにしたいな、と。ダンサー4人だけのパフォーマンスは新たなチャレンジなので、今から披露が楽しみです。

各国で流行っている曲を取り入れているんですか?

カイ:各国で流行っているサウンドもありつつ、国によってはその土地の伝統的なサウンドを取り入れたりもしています。例えば、ロシアとアメリカは流行っている曲調ですし、スイスの『Yodelic Fire(ヨーデリックファイヤー)』は伝統的なヨーデルの曲調を取り入れていますし。古今東西、本当にいろんな要素がギュッと詰まっていますね。

LANDOER:本当に世界旅行ができそうですね。

カイ:そうですね。日本テーマの楽曲はシティーポップな曲調なので、僕らからしたら懐かしく感じる曲になっているんじゃないかな。それこそBillboardで流行っているような。幅広い年代の方に聴いていただける曲がたくさん収録された1枚になりました。

超特急A

前回のアルバムから3年。
「3年あれば人は変わる」と言いますが、
この3年間で変わったことはありますか?

カイ:何だろう…あ、ちゃんと体質管理をするようになりましたね。

リョウガ:リアル!リアル変化(笑)!

カイ:3年前は何も気にせず好きなものを食べていたんですけど、最近は食べる物を気遣ったり、朝に白湯を飲んだり、栄養バランスを整えたり、栄養が足りないと感じた時はプロテインを飲んだり…身体を労わって大事にするようになりました。そうすると明確に身体の調子が違うんですよ。

タクヤ:僕は…身体が疲れやすくなった(笑)。

リョウガ:あははは(笑)。老化現象じゃん(笑)。

タクヤ:いままでは基本夜型のショートスリーパーだったので、そんなに寝なくても大丈夫だったんですけど、最近はある程度寝ないと一日もたなくて…(笑)。

リョウガ:悲しい変化だなあ…(笑)。

タクヤ:あはは(笑)。グループのことでいうと、昔よりまとまりが明確に出るようになりましたし、話し合うようにもなりましたね。方向性とか見るべきものが固まってきたのかな、と。今後どうしていくか、という話し合いも3年前より増えた気がします。

リョウガ:僕はちょっとだけ太りました(笑)。ちょっとだけですけど。ずっと「太りたい」と思いつつ、全然体重が変化しないのが僕だったんですけど、20代後半になって自分の視点から見るヘソの造形が変わったんですよ。たぶん肉がついてヘソの造形が変わったんじゃないかな?と…。

カイ:穴が深くなったってこと?

リョウガ:なんかね、前まではヘソの底が見えていたのに、それが見えなくなったの。しかもつまめるようになって。お酒も飲まないのに下っ腹が出てきた気が…(笑)。

カイ:悪い太り方じゃん(笑)。

リョウガ:もしかしたら、この先3年で超特急のガリガリ担当じゃなくなってしまうかもしれません。「あ~太っちゃいましたあ」(太い声)って(笑)。

カイ:一番やばい(笑)。首にお肉がつくのは最終形態なのよ(笑)。

超特急A

『Dance Dance Dance』Time
Produce by 超特急

カイ:僕は『Chili out@JP』を優雅な朝に聴いて欲しい。コーヒーや紅茶を飲みながら、フルーツを切ったりなんかして。恋人がいるなら是非一緒に聴いて欲しいですね。

リョウガ:僕は寝ている時に『大大大地』ですね。もはや儀式です。幽体離脱とかできちゃいそう。寝ていたら明晰夢とか見れそうな、チャクラとか開きそうな(笑)。そんな大地の力を寝ている身体に注入してください(笑)。

タクヤ:僕は収録曲全体的にドライブと相性が良さそうだと思いました。街中から田舎道まで、それぞれの道に合う曲が入っているんじゃないかな、と。あとはおうち時間のお共にもオススメです。一曲まるまる使ってトレーニングしたり。曲調がどの曲も違うので、フィーリングで「この時は休憩」や「ここはハードモード」など自分で決めてトレーニングを日課にするのもいいと思います。

カイ:なんの意味もなくさ、国際線のターミナルに行ってさ。あ、チケットは持ってないよ?もちろん。

リョウガ:もちろんってなんだよ(笑)。

カイ:ほら、海外にはなかなか行けないからさ。だから「これから旅に出るんだ」って妄想に浸りながら、ターミナルでこのアルバムを聴くっていうのはどう(笑)?

リョウガ:いや、逆に悲しくなるだろ(笑)!

超特急カイ

2号車:カイ

9月27日生まれ。
内に響く自身の声と外から聞こえる周囲の声を融和させ、
独自の〈バランス感覚〉で凪いだ海を生み出すDOER。

超特急リョウガ

3号車:リョウガ

10月23日生まれ。
逆波も恩波も泰然と受け入れ、
仲間たちの信頼を抱き大らかに船を漕いでゆくDOER。

超特急タクヤ

4号車:タクヤ

11月24日生まれ。
広い視野で万象を察知し、
先天的な勘と後天的な努力で迷霧を拓いてゆくDOER。

Staff Credit
カメラマン:YURIE PEPE
ヘアメイク:池上豪(NICOLASHKA)/
      菅井彩佳(NICOLASHKA) 
スタイリスト:山田隆太
インタビュー・記事:満斗りょう
ページデザイン:吉田彩華