【栗山千明】4つのDOER’sQuestions.

栗山千明

4つの
DOER’s Questions

LANDOERのDOERには〈実行者〉という意味があります。ゆったりとした空気を纏う穏やかな佇まいでありながら、全方向自由自在な表現を操る栗山さんは、まさに〈実行者〉。そんなDOER・栗山さんに、LANDOER恒例の4つのマストクエスチョンをお伺いしてまいりました。

Duel:決闘

いま、闘っているもの

今闘っているものは“記憶力”です。職業柄覚えなければならないことだったり、日常生活で「覚えなきゃ」と、意識を向けていることだったりが覚えられないことが多々あって…(笑)。これは、歳を重ねてゆくことへの闘いでもあるのかも。人間誰しも、体力や記憶力はどうしても変わってしまうものだと思うので、工夫していきたいと思っているところです。

栗山千明

他人に共感されないところや、独自のマイルール

“タグを触っていると落ち着くこと”は、風変わりだと思います。私、洋服やぬいぐるみについているタグが大好きなんです。ただタグにも好みがあって、何度も洗濯して柔らかくなっている物ではなく、ちょっと硬めでノリがしっかりついているタグが好き(笑)。それを触っていないと夜眠れないこともあるので、移動中や新幹線に乗る時にも持ち歩いて触っています。

Odd:風変わり
栗山千明
Eupholia:幸福

幸せを感じる時

“おいしいものを食べて、おいしいお酒を呑んでいる時”です。やっぱり食は大事!おいしいものを食べている時間は、とても幸せな気持ちになれるんです。大袈裟かもしれないけれど「明日も頑張ろう!」と思えるのは、幸せな食事の時間があるからこそ。最近はお蕎麦にハマっていて、3、4日連続で食べています(笑)。

栗山千明

実現したい目標・夢

目標は、“ちゃんとする”です。10月で40歳になりますし、年齢的にも「“ちゃんと”しなきゃな…」と思っていて。私、以前は40歳ってすごくオトナだと思っていたんです。でも、いざ自分がその年齢に近づいてくると「果たして、あの頃描いていた40歳になれているの?」と振り返っては、まだまだだと感じることが多くて(笑)。知識だったり、スキルだったりを年相応に身につけて、“ちゃんとする”ことが目標です。

Realize:実現
栗山千明

栗山千明

くりやま ちあき

10月10日生まれ。
声にならない想いを真摯に見つめ、
千紫万紅の芝居で【実】の世界に明りを灯すDOER

映画『八犬伝』
2024年10月25日(金)より全国ロードショー

出演:役所広司 内野聖陽
   土屋太鳳 /
   渡邊圭祐 鈴木 仁 板垣李光人 水上恒司
   松岡広大 佳久 創 藤岡真威人 上杉柊平
   河合優実 / 栗山千明
   中村獅童 尾上右近 磯村勇斗 立川談春
   黒木 華 寺島しのぶ
原作:『八犬伝』(上・下)山田風太郎(角川文庫刊)
監督・脚本:曽利文彦 配給:キノフィルムズ

映画『八犬伝』
©2024 『八犬伝』FILM PARTNERS.

Item Credit
トップス ¥81,400、
スカート 74,800円(DOMELLE 03-3464-3891)
ブーツ ¥37,400
(ALM. 問い合わせ先:https://almofficial.com)
ピアス ¥34,100
(BAR Jewellery/LE PHIL 麻布台ヒルズ店 03-5544-9115)
チョーカー ¥69,300
(GABRIELA ARTIGAS /LE PHIL 麻布台ヒルズ店 03-5544-9115)

Staff Credit
カメラマン:興梠真穂
ヘアメイク:奥原清一(suzukioffice)
スタイリスト:ume
インタビュー・記事:満斗りょう
ページデザイン:Mo.et