【原 菜乃華】4つのDOER’sQuestions.

原菜乃華

【原 菜乃華】
4つの
DOER’s Questions

LANDOERのDOERには〈実行者〉という意味があります。役を託すまなざしに確かな感度と知性で応え、愛情と研鑽をもって物語に豊かな陰影を描き出す原さんは、まさに〈実行者〉。そんなDOER・原さんに、LANDOER恒例の4つのマストクエスチョンをお伺いしてまいりました。

Duel:決闘

いま、闘っているもの

“寒さ”と闘っています。私、これまで自分より寒がりの方に出会ったことがないくらい、極度の寒がりなんです。特に末端冷え性がひどくて、夏場に長袖を着ることもありますし、冬場のロケではカイロを13枚も貼って挑むこともあるほど。最近は暑い日が続いていますが、その分冷房で冷えてしまうので、二の腕が冷えないよう羽織を持ち歩いたり、足先が冷えないようにレッグウォーマーをつけて寝たりと、日々あの手この手で寒さと闘っています。

原菜乃華

他人に共感されないところや、
少し変わっているところ

最近「風変わりだね」と言われたのは、“急にソーラン節を踊りたくなる”ところ。以前占いの番組で「変わり者の線が出ていますね」と言われた際にこの話をしたら、まったく共感してもらえませんでした…。あとは、“前ならえ”も好きで(笑)。学生のときは当たり前にやっていたのに、大人になるともう二度と「前ならえ」をする機会ってないじゃないですか。ソーラン節に前ならえ…もしかすると自分の中に青春コンプレックスがあるのかもしれません(笑)。

Odd:風変わり
Eupholia:幸福

幸せを感じる時

“アニメを観ている時間”が幸せで、特にお休みの日に一気見できたときには心から幸せを感じます!放送に合わせて1話ずつ観ていると、次の放送までの一週間がもどかしくなってしまうので、1クール分貯まるまで我慢して一気に観ることが多いです。また、2期がありそうな作品の場合、1期を観終えて2期が始まるまでの間に復習をしたくなってしまうため、2期が始まるまで手をつけずに待ってみたりも。ただ、そうすると今度は待っている間にSNSでネタバレを見てしまうこともあって…(笑)。なので、我慢をしている期間は極力SNSを開かないようにしています。早めに観たほうが良いと思いつつ、やはり万全の状態で楽しみたいので、事前準備も抜かりなく臨んでいます!

原菜乃華

実現したい目標・夢

ボートに乗って川を下る“ラフティング”をやりたいです。以前、家族旅行のときに初めて体験したのですが、それが本当に楽しくて…!インストラクターの方が一緒だったので「うまく漕げるかな?」という心配もなく、景色を楽しんだり川に飛び込んだりしながら思いっきり遊べました。そのときは流れの緩やかな川だったので、次にやるときはもっと流れの激しい川を下ってみたいと思います。

Realize:実現
原菜乃華

原 菜乃華

はら なのか

8月26日生まれ。
可憐さと同居する凛然とした〈芯〉の気配、
丹念に磨かれた芝居で 華やぎも翳りも映し出すDOER

劇場アニメ
『不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-』
2025年8月29日(金)公開

声の出演:原菜乃華、マイカ ピュ
     山本耕史、八嶋智人、
     小杉竜一(ブラックマヨネーズ)
     山口勝平、森川智之、山本高広
     木村昴、村瀬歩、小野友樹、
     花江夏樹 / 松岡茉優
     間宮祥太朗、戸田恵子
監督:篠原俊哉
脚本:柿原優⼦
原作:「不思議の国のアリス」(ルイス・キャロル)
アニメーション制作:P.A.WORKS

劇場アニメ 『不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-』
ⓒ「不思議の国でアリスと」製作委員会

Staff Credit
カメラマン: 鈴木寿教
ヘアメイク:馬場麻子
スタイリスト:山田安莉沙
インタビュー:満斗りょう
記事:Suzu、満斗りょう
ページデザイン:Mo.et