【小関裕太×松岡広大】ドラマL『君としたキスはいつまでも』〈信頼〉の礎が生みだす仲間同士の化学反応笑顔と茶目っ気あふれるスペシャル対談

小関裕太 × 松岡広大

【小関裕太×松岡広大】
ドラマL『君としたキスはいつまでも』
〈信頼〉の礎が生みだす
仲間同士の化学反応
笑顔と茶目っ気あふれるスペシャル対談

産声を上げてから最期の日を迎えるまで、人の人生は複雑に曲がり、交錯し、昇降するもの。限られた時間のなかで、親しい時を過ごす人と出逢う確率はわずか24億分の一。同じ時代に生まれ、同じ場所へとたどり着き、やっと出逢えた〝あなた〟なのだから、全力で向き合いともに生きたい。そうことばにするのは簡単だけれど、それがいかに難しいか、大人の私たちはよく知っている。とある湖畔のホテルには、行き場のないもどかしさを抱える人々が集まってきた模様。心の交差点を超えた先、彼らの瞳に映る景色とともにあるのは「君としたキスはいつまでも」⸺

ドラマL『君としたキスはいつまでも』

ドラマL『君としたキスはいつまでも』

-Introduction-

チーム・ハンサム!×ABCテレビによる
オムニバス・ラブストーリー
大切な人との様々な愛の形を紡ぐ、珠玉の連作短編集
メインキャストは、小関裕太ほか、
チーム・ハンサム!のメンバーが出演!

ドラマの舞台は、廃校になった小学校をフルリノベーションした湖畔のホテル。オープンを前に、卒業生や小学校に所縁のある人々を招待したプレオープンが行われる中、登場人物たちはそれぞれに思い思いのタイミングで、家族や友人、恋人とともにホテルに集ってきます。ある客は、恋人と初めてのお泊りに…。ある客は、亡き妻との思い出を辿るために…。またある客は、疎遠になった幼なじみで集まるために…。湖畔のホテルを舞台に、かつて子どもだった大人たちが思い出の場所に集い、自分自身、そしてなにより大切な人と向き合う時間を過ごしていきます。人と人とが向き合った先にある、“君としたキス”は、どんなキスなのか…。人生でもっとも尊いキスシーンを通して、人生の岐路を紡ぐ人間模様を、丁寧に紡ぎます。

-Story-

 俳優をめざして上京したものの、思うような結果を出せずにいたサイ(松岡広大)のもとへ、幼なじみで今や人気アーティストとなったヨウジ(小関裕太)から「ミュージックビデオに出演してほしい」との連絡が入る。しかも、その新曲の撮影地に選ばれたのは、かつて自分たちが通っていた地元の小学校を改装したホテルだった。久々に帰郷したサイは、ケイタ(太田将熙)やアキラ(溝口琢矢)、リュウカ(中井友望)ら仲間たちと再会し、懐かしい時間のなかで笑顔がこぼれる。しかしその一方で、サイの胸には複雑な想いが渦巻いていた。なぜヨウジはこの場所を選んだのか——。再会の裏に隠された“もうひとつの理由”が、物語を静かに動かしていく。

神谷陽司(ヨウジ)役 小関裕太
×
篠原彩斗(サイ)役 松岡広大

『君としたキスはいつまでも』
×
小関裕太 松岡広大

LANDOER:チーム・ハンサム!初の試みでもある本作。企画を聞いたときの感想を教えてください。

小関裕太(以下、小関):クランクアップのときにもみんなで話していたのですが、まさかハンサムメンバーが中心となって、地上波ドラマのプロジェクトを動かせる日が来るとは思っていなかったので、本当に感動しました。しかも嬉しいのが、ハンサムメンバー以外の方々も出演してくださっているということ。「あぁ、こういうことも叶うんだな」と、とても嬉しかったです。(松岡さんに向かって)どうですか?

松岡広大(以下、松岡):まず、企画のお話をいただいたときに「ようやく本業だな」と思いました(笑)。ハンサムライブは“俳優が歌って踊る”という非常に特殊なステージなので、今回こうして役者としてお芝居をする機会をいただけて、とてもありがたかったです。それに、裕太も言っていたように、社内外で多くの方々にご協力いただき、いい作品をつくることができたのも嬉しかったですね。長い付き合いの役者仲間と芝居をする感覚も不思議で、新鮮なことが多い現場でした。

小関裕太 × 松岡広大

ともに過ごした長い時間が
心地よい現場と役づくりのエッセンスに

LANDOER:小関さんと松岡さんは特に長い付き合いだと思いますが、お二人自身の関係が、今作の“幼馴染役”に活きた部分はありましたか?

松岡:ありました。とてもいい好転反応というか、化学反応というか。脚本自体も「ここは裕太っぽいな」や「ここは自分と少し境遇が重なるな」など、個人的に当て書きのように感じる部分も多くて。裕太は、自分の芝居中でも相手の芝居をよく見ている人なので、お互いに呼応して良い芝居ができたのではないかと思います。

小関:僕は、場の居やすさだとか、プラスアルファでコミュニケーションをとらなくても出来上がっている雰囲気だとか、そこにいるだけで自然と役に入りこめる現場だったなと思います。それはきっと、ずっと一緒にいる仲間同士だったから。とはいえ、僕自身は最初、自分の役にあまり馴染めなかったんです。現場に入って撮影をしているうちにだんだんと馴染めてきたのですが、脚本を読んだときはヨウジのことがまったく理解できなくて。

松岡:言っていたよね。

小関:そう。でも、周りの人たちが「ピッタリだよ」「裕太を通して想像できた」と言ってくれたおかげで、安心することができました。正直、脚本を読んでいるときは「なんで?」と、ずっとヨウジにツッコんでいたんです(笑)。優柔不断というか、ふわっとしているというか…。「僕だったらこんなことしないなぁ」という思いが大きくなっていって。衣装合わせのときには、監督に「すみません、わからないです」と相談するほど悩んでいました。

ドラマL『君としたキスはいつまでも』
©︎「君としたキスはいつまでも」製作委員会・ABCテレビ

LANDOER:ヨウジに対する疑問が拭えたきっかけは何だったのでしょうか?

小関:僕は、脚本に書かれたことばをもとに情報を精査して、ヨウジという人間の軸をイメージしていたのですが、どうやらみんなは『小関裕太』を通してヨウジを見ていたらしく、僕が見ていた彼のキャラクター性と、僕を通して見た彼のキャラクター性が大きく違っていたんです。そこで「あーなるほど」と腑に落ちて。現場の声を聞いて「僕の体を通して見るとそう見えるんだ」という発見がありました。

LANDOER:松岡さんも、小関さんを通してヨウジをご覧になっていましたか?

松岡:そうですね。役のキャラクター性って、脚本の段階であらかじめ色づけされていることがあるのですが、俳優にとってはそれが邪魔になることも多々あって。ただ今回は、ヨウジというキャラクター性が裕太によって補完されていったので、それに沿ってサイの人物像をつくり上げることができました。特にサイはヨウジに多大な影響を受ける役だったため、彼への嫉妬や羨望の当て方を築いていくうえで、“裕太が演じるヨウジ”の存在が必要不可欠だったんです。

胸キュンシーン撮影の裏側で、実は―…
「2周目がさらに楽しめるかも…?」な、
仲良しエピソード

LANDOER:現場でお芝居についての話し合いなどはされましたか?

小関:僕は特にしなかったかな。

松岡:うん、僕もしなかったですね。

小関:本当に「出すだけ!」みたいな環境だったんです。なかでも印象的だったのが、広大のキュンとするシーンの撮影で…

松岡:待って。もしかしてあのこと言おうとしてる?

小関:うん(ニコニコ)。広大演じるサイの胸キュンシーン撮影のときに、「絶対に見るぞ!」と決めていた人たちが、モニターの前で腕を組んで撮影を見学していたんですよ。「あちゃ~!」「大人になったな~」って(笑)。その光景が微笑ましかったです。

松岡:そのシーンが本編撮影のラストカットだったこともあり、モニター前にみんなが集まって見ていたんです。しかも今回は、仲間であり戦友であり幼馴染のようなキャストたちだったので、本当に頑張りました(笑)。

小関:頑張っていました(笑)。

ドラマL『君としたキスはいつまでも』
©︎「君としたキスはいつまでも」製作委員会・ABCテレビ

LANDOER:1周目は純粋に物語を楽しんで、2周目は「松岡さんの目線の先に戦友たちの目がある」と思って観たら、さらに楽しめそうですね(笑)。ちなみに松岡さんは、小関さんの胸キュンシーンはご覧になりましたか?

小関:僕のシーンは見ていなかったようで…。

松岡:それは語弊があるので、僕が正します(笑)!裕太の胸キュンシーンはナイター(夜間の撮影)で、しかも長回しでの撮影だったから、わざわざ「見に来たよ」と言って行くのも違うかなと思ったんです。裕太には興味はあるよ(笑)!

小関:あはは(笑)。今回は、監督のこだわりでカットを割らずに撮り続ける“長回し”での撮影が多く、特に大事なシーンではその手法が活かされていて。いま広大が言っていた僕のシーンもそのひとつ。長回しだからこその“緊張感”、その場で生まれる“生感”のようなものが、まるでライブを観ているかのようにひとつの流れとして繋がっているので、ぜひ、それぞれの長回しシーンにも注目していただきたいです。

小関裕太 × 松岡広大

Dear,LANDOER読者
『君としたキスはいつまでも』

20th Anniversary
ULTRA HANDSOME LIVE 2025 “ZERO”

From 小関裕太

このドラマがハンサムライブに直結しているわけではないのですが、ドラマを観ていただくことでライブがさらに楽しくなると思います。長期間にわたって行われる『ハンサム!プロジェクト』の一環として、楽しんでいただけたら嬉しいです。一方で、メンバーそれぞれが「ハンサムのドラマ」ではなく、新しい現場にクランクインする“役者モード”で臨んだ作品でもあります。全員が自分の役と真摯に向き合い、ときめきとあたたかな人間味がにじみ出るヒューマンドラマをつくり上げたので、ぜひ、ひとつのドラマ作品としても楽しんでいただきたいです。

From 松岡広大

まず、ハンサム20周年。20年ものあいだ『感謝祭』というものが続いていること自体が、〈奇跡〉だと感じています。そんな『ハンサム!プロジェクト』の一環として、今回はドラマが生まれました。ハンサムといえば“俳優が歌って踊る感謝祭”ですので、このドラマを通して、メンバー全員が「本業をしっかりやった」という実感をもっているのではないかと思いますし、観てくださる方々に寄り添うことができる作品になっていると思います。年末のライブでは、俳優としての姿とはまた違った一面をお見せするつもりなので、一緒に20周年のお祭りを楽しみましょう!僕もしっかりと感謝の気持ちを伝えたいと思います。

小関裕太

小関裕太

こせき ゆうた

6月8日生まれ。
恵雨を抱く土壌のように、
降り注ぐ“兆し”を 創造の養分へと同化するDOER

松岡広大

松岡広大

まつおか こうだい

8月9日生まれ。
世界に溢れる“ことば”との逢着を愉しみ、
広やかな感性を 無二の表現に息づかせるDOER

ドラマL『君としたキスはいつまでも』
ABC テレビ(関西):毎週日曜深夜0時10分
テレビ朝日(関東):毎週土曜深夜2時30分
★ABC テレビでの放送終了後、TVer・ABEMA で見逃し配信!
FOD・Prime Video で全話配信決定!
出演:細田佳央太 莉子 本島純政
   川津明日香 渡部秀 小島藤子
   猪塚健太 藤谷理子 青柳塁斗
   松井愛莉 太田将熙 溝口琢矢
   福崎那由他 中井友望 小関裕太
   清水くるみ 松岡広大 ほか
原案:舘そらみ
脚本:木村聡志 石橋夕帆 清水匡
   舘そらみ モラル(話順)
音楽:小山絵里奈
監督:木村聡志 石橋夕帆 山口雄也
主題歌:『Here Today』 チーム・ハンサム!(AMUSE)
プロデューサー:辻知奈美 藤田洋平
        今井美沙(アミューズ)
        森木優理子(アミューズ)
        近藤紗良(C&I エンタテインメント)
制作協力:C&I エンタテインメント
制作著作:「君としたキスはいつまでも」製作委員会・ABCテレビ

ドラマL『君としたキスはいつまでも』
©︎「君としたキスはいつまでも」製作委員会・ABCテレビ

Item Credit
<小関>
シューズ¥39,600(アール/ティーニー ランチ)、
その他/スタイリスト私物
<松岡>
カーディガン¥37,400(キクス ドキュメント./HEMT PR)、
その他/スタイリスト私 物

Staff Credit
カメラマン:堀内彩香
ヘアメイク:木内真奈美(Otie)(小関)/
      横山雷志郎(Yolken)(松岡)
スタイリスト:齋藤良介
インタビュー・記事:満斗りょう
ページデザイン:Mo.et