【小関裕太×松岡広大】4つのDOER’sQuestions.

小関裕太 × 松岡広大

【小関裕太×松岡広大】
4つの
DOER’s Questions

LANDOERのDOERには〈実行者〉という意味があります。常に自分と目を合わせ、思考と創造をとめることなく、人生を彩り続けるお二人は、まさに〈実行者〉。そんなDOERであるお二人に、LANDOER恒例の4つのマストクエスチョンをお伺いしてまいりました。

Duel:決闘

いま、闘っているもの

松岡広大(以下、松岡):自分の敵はだいたい自分なので、闘っているものは常に“自分”です。たとえば何か行動を起こそうとするとき、人間だれしも自分なりの理由をつけてやめようとしたり、横着をしそうになったりすることがあると思うのですが、そんな誘惑がやってきたときに「負けてはいけない!」と対峙する相手は、いつだって自分なんです。毎回その誘惑に打ち勝って、少しずつアップデートを重ねていく。そう意識しているうちに、最近ようやく自分のことを少しずつ好きになってきました。

小関裕太

お互いに見つけた風変わりな一面

小関裕太(以下、小関):先日、リモートで話しているときに思ったのですが、広大の家は“照明が暗い”です。こっちは昼なのに、「え、夜?」と思うほど。

松岡:部屋の蛍光灯が寒色なんだけど、僕、寒色が苦手なんだよね。

小関:えー!知らなかった!

松岡:暖色の照明のほうが好きなので、普段は間接照明だけをつけて過ごしているんです。個人的に、寒色の蛍光灯は目が冴えすぎてしまうんですよね。自分の精神衛生上、部屋の灯りはあえて暗めにしています。

Odd:風変わり
小関裕太
松岡広大
Eupholia:幸福

幸せを感じる時

小関:“コーヒーを飲んでいる時間”が幸せです。リラックスをするときも、作業スイッチを入れるときも、どちらの瞬間にもコーヒーを飲むのですが、そのひとときが自分の切り替えになっていて。香りで穏やかな気持ちになり、味で充実感を得ることで発想が生まれやすくなるんです。

松岡広大

実現したい夢・目標

小関:30歳になって、“自分の身体の個性をもっと知りたい”と思うようになりました。というのも、個人差はあるみたいなのですが、男性は35歳まで、女性は40歳までに自分の身体のピークを出したほうがいいらしいんです。事務所の先輩である岸谷五朗さんは、常にランニングをされるなど、ご自身の身体をとてもストイックに大切にされていて。僕も身体を動かすことが好きなので、自分の可動域や個性を理解しながら、ダンスや歌、お芝居や趣味を続けていきたいと思っています。自分の身体でしか活動ができないからこそ、この骨格、この身体を活かして夢を膨らませていきたいです。

Realize:実現
小関裕太

小関裕太

こせき ゆうた

6月8日生まれ。
恵雨を抱く土壌のように、
降り注ぐ“兆し”を 創造の養分へと同化するDOER

松岡広大

松岡広大

まつおか こうだい

8月9日生まれ。
世界に溢れる“ことば”との逢着を愉しみ、
広やかな感性を 無二の表現に息づかせるDOER

ドラマL『君としたキスはいつまでも』
ABC テレビ(関西):毎週日曜深夜0時10分
テレビ朝日(関東):毎週土曜深夜2時30分
★ABC テレビでの放送終了後、TVer・ABEMA で見逃し配信!
FOD・Prime Video で全話配信決定!
出演:細田佳央太 莉子 本島純政
   川津明日香 渡部秀 小島藤子
   猪塚健太 藤谷理子 青柳塁斗
   松井愛莉 太田将熙 溝口琢矢
   福崎那由他 中井友望 小関裕太
   清水くるみ 松岡広大 ほか
原案:舘そらみ
脚本:木村聡志 石橋夕帆 清水匡
   舘そらみ モラル(話順)
音楽:小山絵里奈
監督:木村聡志 石橋夕帆 山口雄也
主題歌:『Here Today』 チーム・ハンサム!(AMUSE)
プロデューサー:辻知奈美 藤田洋平
        今井美沙(アミューズ)
        森木優理子(アミューズ)
        近藤紗良(C&I エンタテインメント)
制作協力:C&I エンタテインメント
制作著作:「君としたキスはいつまでも」製作委員会・ABCテレビ

ドラマL『君としたキスはいつまでも』
©︎「君としたキスはいつまでも」製作委員会・ABCテレビ

Item Credit
<小関>
シューズ¥39,600(アール/ティーニー ランチ)、
その他/スタイリスト私物
<松岡>
カーディガン¥37,400(キクス ドキュメント./HEMT PR)、
その他/スタイリスト私 物

Staff Credit
カメラマン:堀内彩香
ヘアメイク:木内真奈美(Otie)(小関)/
      横山雷志郎(Yolken)(松岡)
スタイリスト:齋藤良介
インタビュー・記事:満斗りょう
ページデザイン:Mo.et